「 tenkinの記事 」 一覧
-
GARMINのGPSウォッチ「fenix 5X」について調べてみて驚いた
登山用腕時計の進化は続きます。 気圧や温度、方位を測るセンサーを備えた登山用腕時計は、電波による時刻の自動修正やソーラー発電などの機能を付加されたものが現れ、数年前からはGPSを搭載するようになりまし ...
-
登山の疲れもスッキリ。『ずぼらヨガ』を読んで自律神経をリセットしよう
話題のこの本、知ってますか? ヨガの超入門書なんですが、2017年の1月に出版され、現在までにすでに14万部を突破している『ずぼらヨガ』です。 目次はこんな感じ。 そもそも……自律神経ってなに? ずぼ ...
-
クルマで行ける一面のカタクリのじゅうたん。新潟県北五百川(きたいもがわ)の棚田
春の妖精とも呼ばれるカタクリ。 昔は引っこ抜いて油いためにして食ったものだという話を聞いたことがありますが、最近ではめっきりその数が減っています。 でも、あるところにはあるんです。平地ではあんまり見か ...
-
弥彦山を「裏」から登る「弥彦裏参道ルート」は花の道(遅かった)
2017/04/22 -日帰り登山記録
新潟県の弥彦山。上の写真はいわゆる表側から見た弥彦山です。このまますすめば、弥彦神社に至ります。 弥彦山の登山は、弥彦神社の脇から登るルートが一般的ですが、ほかにもいくつかルートがありま ...
-
『「糞土思想」が地球を救う 葉っぱのぐそをはじめよう』偉大なる実践者に完全脱帽の書
ノグソ本の決定版です。 ブチョーも野糞についてはいろんな経験を持っていると自負しておりましたが、この本の著者の足元にも及びません。 この『「糞土思想」が地球を救う 葉っぱのぐそをはじめよう』は、我らが ...
-
新潟県の角田山(かくだやま)。2017年のカタクリ。見ごろになった4月1日。小浜コースから灯台コース
毎度。電気男です。 先週の3月25日、新潟県の角田山(かくだやま)にカタクリお目当てで行ったのですが、早すぎました。 くやしいので、今週も行ってまいりました。 先週は小浜コースからのぼり、桜尾根コース ...
-
新潟県の弥彦山が彦矢山として登場するミステリー小説『夏をなくした少年たち』
毎度。ブチョーです。 たまには、インドアで読書でもと思ってミステリー小説を読んでみました。 選んだのは、新潮ミステリー大賞を受賞したこの本です。 基本的にミステリーって、なぜか誰かが殺されるので、あん ...
-
新潟県の角田山(かくだやま)。2017年のカタクリはまだ早かった3月25日。小浜コースから桜尾根コース
毎度。 電気男です。 ロゴマークを作ってみました。 特に意味はありません。 さて。 梅の花が満開になり、クロッカスも咲いて、春が本格的に始まりました。 すでに雪割草は見ごろになっていますが、本日、20 ...
-
新潟県の角田山の雪割草。2017年3月18日の状況報告であります
行ってきました。 雪割草が咲き乱れる新潟県の角田山(482m)。 2017年の3月18日。土曜日。 今回の日帰り登山部は、角田山を灯台コースから登り、桜尾根コースで降りてきました。 地図でみるとこんな ...
-
山で撮った風景写真を芸術的絵画に変換するアプリ”Prisma”がスゴイ
毎度。日帰り登山部、電気男です。 あなたも山へ行くと写真撮りますよね。 最近は、スマホに付いているカメラも高性能なんで、デカイ一眼レフを持って行かなくても、スマホだけできれいな風景写真が撮れる世の中に ...