日帰り登山記録

新潟県の角田山(かくだやま)。2017年のカタクリ。見ごろになった4月1日。小浜コースから灯台コース 

更新日:

毎度。電気男です。

先週の3月25日、新潟県の角田山(かくだやま)にカタクリお目当てで行ったのですが、早すぎました。

くやしいので、今週も行ってまいりました。

先週は小浜コースからのぼり、桜尾根コースで降りてきましたが、本日は、小浜コースから登り、下りは灯台コースを選択しました。

先週同様、角田浜のトイレ近くに駐車しました。

3Dで見るとこんな感じです。

4月になりましたが、天候は曇り。海からの風が冷たい土曜日です。

本日は小浜コースをリベンジします。

先週とは別に、まず、角田岬灯台下の「判官舟かくし」のトンネルをくぐります。

トンネルを抜けたら、すぐに階段にとりつきます。

灯台コースの尾根に出てすぐ、国道方面に下ります。

国道に出てしばらく歩くと、日蓮上人の像があります。

荒涼とした風景です。

クルマが2台停まっています。

ここが小浜コースの登山口です。

分岐を右に行くとすぐに急登です。

ちなみに左方向の道にはロープが張られています。

先週のカタクリは、ほとんどツボミ状態でした。

今週は一斉に開花してるかもと期待していましたが、それほど気温が高くなかったせいか、暖かい斜面から順次咲いている感じです。

ある場所は全面的に満開、ある場所はほとんどツボミ、みたいな感じです。

これ、ツボミ状態。

こっちは満開。

まだ午前10時くらいなので、カタクリ特有の花弁がクルリと反り返るようになっている個体はあんまりありません。

それにしても、この小浜コース、道の両側にカタクリが群生しています。

三角点がある尾根の周辺なんか、ホントに、カタクリの群落の中を歩いている感じです。

隣の灯台コースはけっこうな人出ですが、この小浜コースでは、すれ違った人は1人しかいませんでした。

写真ばかり撮っていたので、頂上まで1時間半以上かかりました。

山頂を経由して観音堂まで行き、カップヌードル香辣海鮮味とコンビニオニギリを食べました。

本来であれば、眺めがよい場所ですが、霞んだ空の向こうに山も見えず、寒いです。

暖かいカップヌードルを用意してきて正解でした。

ちょっと辛い香辣海鮮味のスープを飲み干して、すぎに山頂に引き返し、灯台コースへ向かいます。

角田山の灯台コースもカタクリの群生地です。

灯台コースのカタクリも100%開花とゆー状態ではなく、場所ごとに開花状況が違っていました。

それにしても、このコースのカタクリも圧巻です。

本日みた様子では、小浜コースも灯台コースも、来週もカタクリが楽しめる感じです。

1年の間で、この春の妖精、カタクリの花を楽しめるのは、ほんの2週間くらいだと言われています。

今がチャンスと思われます。

雪割草もまだ咲いてました。

全部で3時間半の花の山歩きでした。

 

300




300




-日帰り登山記録
-

PICKUP記事と広告

Copyright© 日帰り登山部 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.