「 tenkinの記事 」 一覧

登山におけるツキノワグマとその対策をまとめてみた

今を去ること数年前の2016年。この年はツキノワグマの出没情報が非常に多く出た年でした。 それまで、臆病な動物だと言われてきたツキノワグマでしたが、人食い熊も存在することが明らかになり、日本中が騒然と ...

登山中の突然死やら発病が増えています。中高年登山者は人間ドックが吉

2016/06/26   -登山と健康
 

■登山中の死因の原因。トップは「外傷」、2番目は「心臓突然死」 平成25年長野県の山岳死因は、登山中の3大死因は ・外傷 ・心臓突然死 ・寒冷傷害(低体温症と雪崩埋没) だそうです。 他の府県の報告で ...

flz

ブラックダイヤモンドのトレッキングポール「ディスタンス」を買って四足歩行になってみた。

山登りで手がふさがるのがあんまし好きじゃないってゆー先入観があったので、これまで基本的にトレッキングポールを使わなかったのですが、このたび、Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ディスタ ...

登山を楽しむためにはやっぱり最低限の体力は必要。『登山ボディのつくり方』

日帰り登山部ブチョーです。昭和の山岳部員食料係でした。 高校1年で何もわからずに入った山岳部。 こんな歌がぴったりでした。   いいぞいいぞと おだてられ   死に物狂いで 来てみれば      朝か ...

袈裟

NHK BS にっぽん百名山スペシャルで紹介されたサコッシュ。頭陀袋?

NHK BS で2016年6月11日に放送された「にっぽん百名山スペシャル」で、サコッシュと呼ばれるバッグが紹介されていました。 まるでお坊さんの頭陀袋って感じのバッグです。 防水性はほぼゼロの袋です ...

ゼリー飲料

ゼリー飲料を凍らせて山へ持っていくのが最強の行動食。あたたまると不味いけど。

2016/06/11   -行動食
 

今日も暑い一日でした。 この地方はまだ梅雨にもなっていないのにすでに真夏の空気です。 この暑さなら、やっぱり低山で耐暑訓練とばかりに水とゼリー飲料を持って山へ行きました。 風の吹かない樹林帯のなかは蒸 ...

スマホのアプリで山座同定。山に向ければ山の名前がわかるぜ

電気男です。 今回は山座同定のお話です。 「あの山なに?」って聞かれたときに、基本、地図とコンパスがあればその山がどこの山かはわかるわけですが、けっこう面倒です。 パソコンで動く「カシミール3D」を使 ...

カセットコンロのカセットガスがそのまま使える登山用ストーブ

2016/06/05   -ストーブ
 

今では一家に1台はあると思われる家庭用卓上ガスコンロ。 鍋料理を食べるときは必須のアイテムであり、災害時にも活躍が期待されます。 【送料無料】イワタニ 卓上カセットこんろ カセットフーエコスリムII ...

山でお湯を沸かすとお楽しみが倍増。おすすめストーブ8選

2016/06/02   -ストーブ
 

日帰り登山の昼飯を考えてみます。 コンビニで買ってきたおにぎりを、持参した水筒の水で胃に流し込んで昼飯完了ってゆーのもアリですが、おだやかな天候で、しかも遠くまで見渡せるほど空気が澄んでいるならば、景 ...

プリムス(PRIMUS)のストーブ2243のパッキング(オーリング:Oリング)を交換してみた

2016/06/01   -ストーブ
 

  日帰り登山部のブチョーです。 ここ数十年使ってきたストーブがあります。 登山業界でストーブっちゅーのは主に調理に使う熱源のことです。 最近はガスが主流です。 昔はガソリンを燃料にするホエ ...

Copyright© 日帰り登山部 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.